Thursday, January 27, 2011

時が経つにつれて…



スキャナーで送ってもヤッパ無駄だった!

結局2枚の領収書を持ってオフィースへ出向いた。
受付の女性は「本当だね郵便局とオンラインの2つを支払われていますね!」
って、言ってくれてたにも関わらず・・・
漸く電話があったけど、ただ一言「貴方は2005年分を支払はなければいけません!」
・・・何の為に2004年分の2つの領収書をオフィースへ持っていったのか???

再度、頂いた電話で、恐縮ですが今一度2枚の領収書を見ていただけませんか??・・何の為にコピーをとったのか??
私の手元には一つしかない!の一点張り。Fum

・・実は~郵便局払いとオンライン払いがあるのですが其方の手元にはコピーは届いていませんか?  
オンラインの手続きは1日でしたが銀行より手配されたのは6日で郵便局の支払日と同日になっており、多少、混乱するかと思いますが今一度見比べてください。
もう一度検討しなおします。
一週間内に郵便物で返事が届いてNEGATIVOと書かれていたら支払い官僚です。

ッテな事で又先送りに~
気長に待ってみよっと!って言ったぐらいの気持ちでいる方が良いかもです!

Thursday, January 13, 2011

時が経つにつれて…


イタリアって言う国にだけ言えるのかどうかは解らないけど長く滞在しているから解ってくる不思議な事実が沢山あります。

以前、車を維持している時、車の税金、郵便局に納める車の税金の2つを支払わなくてはなりません。更に車両保険「之は別として」と理解しにくい税が・・・

そして2011年1月に2005年の車の税金の未払い請求と言った項目でほぼ倍近い金額の請求書が届きました。
慌てて、領収書を調べてみると2004年になっな何と2回も同年の税金を支払っていた・・・
反省:(@_@):請求書が来たからといって直に支払わず常にチェックしなくてはね!

2回も払った領収書の1回分を2005年に振り替えてもらいたく 、慌ててオフィースにFAX番号を尋ねようと電話をしてみると、なんとインターネットでコミュニケートが簡単に出来る、それに営業時間と言ったテープが廻っているだけ!テープが終わったかと思うと30秒ぐらい音声もなく、突然テープが廻り始め、オペレーターと話したい方は5分ぐらいこのままでお待ちください、5分まって次に流れてくる音声はオペレータの手があきませんので再度かけ直ししてください。これを5回ぐらい繰り返したけど結果は同じ!疲れる作業Fum...

A4にビッチリ書き込まれた5枚の請求書にもFAX番号が書いていなくって・・スキャナー持っていない人はどうするんだろうね~ぇ!
ってなわけで、市のサイトに入り説明文と2004年分の領収書のコピーを添付して送ると・・・ハッヤァ~・・20分ぐらいで返事が来た:コンタクトを取って頂きありがとうございます。貴方の番号は・・・検討後連絡します。
と言われつつ1週間が過ぎた・・返事何時来るんだろうなぁ~気が休まらないな~ぁ.....
イタリアに滞在の方、公共に支払われた領収書は最低10年は必ず維持してくださいね!

Saturday, January 1, 2011

時が経つにつれて…

イタリアでの年末年始の過ごし方

12月24日は、お昼からじっくり時間をかけて、前菜、プリモ、セコンド、コントルノ、フルーツ&デザート・・を家族と会話をしながらゆっくりと過ごすのがごく一般的。
12月25日以降は多くは彼女、友達とかと一緒に過ごされますね。
そして、年末も同様彼女、友達とかと一緒に過ごし、夕食からカウントダウンを・・・
今年は色々な友から誘われたけど、風邪を引いていたので近場の知人宅で過ごしました。

久しくなったイタリア人の方から皆揃って言われる事・・
クリスマス、年明けは一人でいちゃダメ!

素的な笑顔一杯で出迎えてくれたご家族、お母様の笑みからは宝石が零れてきそう~素的
3歳のLeonardo君中心にパーティーが始まりました。
イタリアでは花火がカウントダウンで年明けを迎えますが、ここでは先に花火で・・
って事で、せんこ花火を家の中の通路で(私慌てて、危ないよい家の中で花火って・・)
皆声そろえて、心配ないよ~石で出来てるし、花火の火も落ちてないでしょ~!カッルゥ~。

そして、前菜とても美味しいサーモンとアンティチョーク、眼豆とニシンのサラダは最高に美味しかった!
間、インターネットでTICO TICOミュージックをダウンロード!皆でサンバダンスを・・・楽しい!











二皿目は、ザンポーネ、コテッキーノ(豚の腸詰)、プレー、レンティッケ。
・・・作り方は次回Le Ricetteの方に掲載する事にして・・ 

イタリアでは年末に(お金が入る様にと)沢山の豆を食べます。
日本ではお蕎麦を食べて長寿を願います。
意味は違いますが年末に食べるのは何処の国も同じですね!

そして、サラダと沢山のデザートと欠かせないパネットーネ・・言ってる間に年明け2分前、皆あわててシャンペンを開け乾杯!

 そして、年明けの挨拶とバッチが終わると庭に出て花火の打ち上げ、弾けるカラフルな色が舞い上がり素的な年明けを迎えさせて頂きました。


何故か、Leonardo君がお気に入りでマジンガーゼットの曲が年明けに・・・(笑い)

素的な時間をご一緒させていただき、心よりありがとうございました。

皆様にとって、より素晴らしい笑顔の耐えない2011年をお迎えください。

明けましておめでとうございます。
あっと言う間に2011年が始まりましたね~!
年末は皆様有意義に過ごされた事でしょうね~。
イタリアは通常1月1日がお正月で、2日からは公共など通常に運行していますよ!

皆様にとって素晴らしい2011年をお迎えください。
 
今年も学び多く、恵み多きそして心からの笑みで満たされますよう頑張ります。
今年もどうぞ宜しくお願いします。